このブログの中では、SEOライティングやコンテンツマーケティングのノウハウについてお伝えしていきます。
社内の他のメンバーと一緒に、SEOに関連する記事を毎月更新するので、興味がある人はぜひチェックしてくださいね!
今回は、コンテンツマーケティングの中でも最近特に注目を集めている「動画コンテンツマーケティング」についてお話しします。
動画の効果や視聴者に好まれる動画の特徴、動画コンテンツマーケティングを成功に導くコツなど、幅広くご紹介したいと思います。
面白い事例もありますので、最後まで目を通してみてください。
動画コンテンツが注目される理由とは?
同じように情報配信するなら、わざわざ動画をつくらないで、テキストコンテンツをアップすればいいのでは?なんて思う人もいると思います。
なぜ動画が注目されているのか、理由をお答えしましょう!
●近年拡大している動画市場
デバイスの多様化とインターネットの高速化が進み、私たちはどこにいても手軽に動画を視聴できるようになりました。YouTubeが中心となっている動画配信プラットフォームも多様化が進み、年々利用者が増加しています。ユーザー数の伸びている動画市場で勝負することは、マーケティング成功への近道となります。
●視聴者の感情に訴えかけることが可能
動画には、テキストよりもユーザーの感情に直接訴えかけやすいという特徴があります。小説が原作となっている映画などを思い出してください。文章で読むよりも映像のほうが心に響き、登場人物により感情移入してしまった、ということはありませんでしたか?
また、テキストや静止画よりも、動画のほうが強く印象に残ります。ブランドや商品の認知度アップのためにこのメリットを活かせば、大きな効果を期待できます。
●伝えられる情報量の多さ
テキストだけを使用したコンテンツと比べて、より詳しく、より多くの情報を伝えることが可能です。その差はなんと約1000倍。さらに、登場人物の表情や声のトーンの微妙な変化を通し、文章では伝わりづらい情報をわかりやすく表現できます。感情を揺さぶる具体的な情報が、視聴者の理解を一層深めるのです。
動画コンテンツマーケティングの成功のコツとは?
動画がいかに効果的か、お分かりいただけたでしょうか?早速今日から実践したい!という人のために、コンテンツマーケティングに動画を取り入れ、確実に成果を上げる4つのポイントをお伝えします!
●動画の目的を明確化
その動画を一番見てもらいたいターゲットが誰なのか、動画を見終わった人にどんなアクションをとってもらいたいのか、明確にしましょう。
ペルソナをしっかりと組み立てた上で、「商品の紹介」「使い方のレクチャー」「サービスの活用事例」など、ターゲット層が一番必要としている情報を確実に提供できる動画を製作することが重要です。
●高品質・ユニークな動画製作
視聴者にインパクトを与える動画は、話題になる可能性が高いです。ターゲット層のニーズに応えつつも、他に類を見ない奇抜なストーリー構成や、自社の独自色のアピール、強いメッセージ性を意識するようにしましょう。
画質やカメラワークも視聴時間を左右するポイントとなるため、撮影に使用するカメラや編集ソフト、しっかりと固定できる三脚を揃えることも大切です。
●SNSでの拡散
Facebook やInstagramなど、何らかのSNSを利用している人が増えています。製作した動画コンテンツは、自社の公式SNSにアップするようにしましょう。SNS上でより多くのシェアを獲得することが、認知度や売り上げのアップにつながります。
見た人が思わず第三者に共感を求めてしまうような動画が、コンテンツマーケティングを成功に導きます。
●CTAの活用
CTAとは「Call To Action」の頭文字を組み合わせた言葉で、「行動喚起」と訳されます。主に、動画を見た人に次の行動を促す機能のことを指します。商品購入ページに飛べるボタンや、動画へのコメントを促すテキストなどがCTAに当たります。次のアクションへの導線をしっかりと引いて置くことで、最終的なコンバージョンにつなげることができます。
どんな動画が効果的?
コンテンツマーケティングに効果的な動画には、どんなものがあるのでしょうか?
ここでは、企業による成功事例をご紹介したいと思います。みなさんがよく知っている企業も含まれているかと思いますので、どうぞお見逃しなく!
●大きなインパクトを与える
「First Kiss」は、米国のアパレルブランド「WREN」によるプロモーション動画です。約3分の動画の中には、初対面の男女10組が情熱的なキスを交わす様子が映し出されています。その間、ブランドのロゴは一切出てきません。この動画は、公開直後から大きな反響を呼び、SNSでも瞬く間に拡散されていきました。結果として、サイトの訪問者数や売り上げは約1.4倍近くを達成したということです。
動画はこちらから↓
●視聴者が参加する
「LA Style Plus」は、「大塚製薬」が製作したインタラクティブ動画です。LAで生活する4人の女性が登場人物になっていて、視聴者は一番興味を惹かれた人物のストーリーを追いかけることができるようになっています。動画の最後に、「サプリメントチェック」のサイトに飛べるCTAボタンが出てきます。
動画はこちらから↓
●特別感を与える
イギリスのお菓子メーカー「Cadbury」は、パーソナライズド動画を活用したプロモーションで話題を集めました。SNS上のユーザーのデータをもとに、動画中に出てくるドアのネームプレートや、室内に飾られた写真、最後のメッセージカードがパーソナライズドされます。この動画はSNS上で拡散され、メーカーは海外マーケットの拡大に成功しました。
動画はこちらから↓
●メイクの手順を伝える
フランスのアパレルハイブランド「CHANEL」は、YouTubeにメイクアップのハウツー動画を数多く載せています。美しいモデルさんがCHANELの化粧品でメイクアップする様子は、思わずうっとりと見入ってしまうほど。シーズンごとに変化するメイクのトレンドカラーや、ブランドの新商品の使い方がよくわかるため、女性のファンから支持されています。
動画はこちらから↓
オリジナリティ溢れる動画で、コンテンツマーケティングを成功させよう!
いかがでしたか?これらの素敵な動画以外にも、動画コンテンツマーケティングを実施している企業の、ユニークでオリジナリティ満載な成功事例が多く存在しています。YouTubeの公式チャンネルや公式Webサイトなどで、いろいろとチェックしてみてくださいね。
これからコンテンツマーケティングを始めようと考えている人、取り組んでいるけれど思うように結果が出ていないという人は、動画の活用も視野に入れてみてはいかがですか?テキストコンテンツと上手く組み合わせることで、さらに大きな効果を期待することができますよ!